野宮神社:黒木鳥居
野宮神社:黒木鳥居

嵐山・嵯峨野にある野宮神社(ののみやじんじゃ)です。

野宮神社は、天皇の代理で伊勢神宮にお仕えする斎王が伊勢へ向かう前に身を清められたところと言われています。訪れた人を迎えてくれる正面の黒木鳥居はクヌギの木の皮を剥かないまま使用する、日本最古の鳥居の様式です。縁結の神様として知られており、若い女性や修学旅行生がたくさん訪れます。

拝観時間・料金等
拝観時間:9:00-17:00
野宮神社の住所・連絡先
京都市右京区嵯峨野宮町1
アクセス
京福嵐山駅下車 徒歩約10分