哲学の道にある大豊神社(おおとよじんじゃ)です。
大豊神社は哲学の道にある小さな神社です。平安時代初期に創建された社で、度々の火災で今は本殿、拝殿、末社を残すのみですが、椿ケ峰の名の残りで境内には椿の木がたくさんあります。
周囲には有名な寺社が点在しますが、比較的訪れる人は少ないです。