随心院:三門
随心院:三門

醍醐にある随心院(ずいしんいん)です。

随心院は、真言宗善通寺派の大本山で、弘弘法大師が一条天皇に奏請して、この地に建立されたと言われています。当初は牛皮山曼陀羅寺と呼ばれていたそうです。小野小町の屋敷跡とされる所があって、たくさんおゆかりの品々があります。

本堂の庭には小町が歌った「花の色は移りにけりな いたづらにわが身世にふるながめせし間に」の歌碑が建っています。

拝観時間・料金等
拝観時間:9:00-16:30
随心院の住所・連絡先
京都市山科区小野御霊町35
アクセス
地下鉄東西線小野駅