伏見稲荷大社:入口鳥居
伏見稲荷大社:入口鳥居

伏見にある、伏見稲荷大社(ふしみいなりたいしゃ)です。

伏見稲荷大社は、全国約4万近くある稲荷神社の総本社です。商売繁盛・五穀豊穣・開運の守護神として古くから庶民の信仰を集めています。正月には商 売繁盛を願ってたくさんの人が初詣に訪れ、賽銭開きの光景は毎年放映されています。

伏見稲荷大社の見所
本殿から山腹に向かって千本鳥居と呼ばれる鳥居のトンネルが数キロにも続きます。
拝観時間・料金等
拝観時間:境内自由/ご祈祷 8:30-16:30(受付 -16:00)
伏見稲荷大社の住所・連絡先
京都市伏見区深草藪之内町68
アクセス
JR稲荷駅より2分