泉涌寺:山門
泉涌寺:山門

東山区泉涌寺山内町にある泉涌寺(せんにゅうじ)です。

泉涌寺は、真言宗泉涌寺派総本山で弘法大師が法輪寺という小寺を建てたものを月輪大師が興したのが始まりです。境内より清泉が湧き出したので、「泉涌寺」と改名されたそうです。日本で唯一の皇室の菩提寺として「みてら」と呼ばれ親しまれています。

拝観時間・料金等
拝観時間:9:00-16:30/12月-2月:9:00-16:00
泉涌寺の住所・連絡先
京都市東山区泉涌寺山内町27
アクセス
京阪東福寺駅下車徒歩20分