石座神社:鳥居
石座神社:鳥居

岩倉にある石座神社(いわくらじんじゃ)です。

石座神社は、当初は西河原町の山住神社の事をさしていました。しかし天禄2年(971)、円融上皇の廟として大雲寺が、やや北の地(つまり現在の上蔵町内)に創建された際に、石座明神の鎮守社を移すように勧請されることになりました。

石座神社では、毎年10月23日に近い土曜日の未明、 石座神社の火祭りが行われ、京都市無形文化財にも指定されています。

拝観時間・料金等
拝観時間:5:00-17:00
石座神社の住所・連絡先
京都市左京区岩倉上蔵町302
アクセス
叡山電鉄鞍馬線「岩倉」下車 徒歩約15分