藤森神社:鳥居
藤森神社:鳥居

伏見にある藤森神社(ふじのもりじんじゃ)です。

藤森神社は、約1800年前に、神功皇后によって創建された皇室ともゆかりの深い古社で、本殿は正徳2年に中御門天皇より賜ったものです。

特に菖蒲の節句発祥の神社としても知られ、今日では勝運と馬の神様として、競馬関係者、競馬ファンの参拝者でにぎわっております。

拝観時間・料金等
拝観日:年中無休 拝観時間:9:00-16:00
藤森神社の住所・連絡先
京都市伏見区深草鳥居崎町609
アクセス
京阪「墨染」下車