鷹峰にある常照寺(じょうしょうじ)です。
常照寺は、日蓮宗の元山城六檀林(僧の学校)の一つで元和2年(1616)の創建されたものです。
日乾上人に帰依した吉野太夫ゆかりの寺として知られ、吉野太夫の墓や太夫が寄進した「吉野の赤門」と呼ばれる山門が有名です。