鈴虫寺:行列の出来る入り口
鈴虫寺:行列の出来る入り口

松尾にある鈴虫寺(すずむしでら)です。

鈴虫寺は、正式名を妙徳山華厳寺といいます。四季を通じて鈴虫の美しい音色を聞くことができる寺として、そして願い事を一つだけ叶えてくれる足袋を履いたお地蔵さんで有名です。

住職の「鈴虫説法」も魅力の一つで、行列のできる寺として最近では訪れる人が途絶えることがありません。

鈴虫寺の見所
やはり、この寺の魅力は鈴虫の音色を年中聞けるところですが、住職の「鈴虫説法」を楽しみに訪れる方も多いはず。願いごとを一つだけ叶えてくれるお地蔵様もみどころの一つです。 オフシーズンでも土日は待ち時間を覚悟でお出かけください。
拝観時間・料金等
拝観時間:9:00-17:00(受付16:30分まで)
鈴虫寺の住所・連絡先
京都市西京区松室地家31
アクセス
市バス「松尾大社」下車