東山(清水寺)にある地主神社(じしゅじんじゃ)です。
地主神社は、清水寺の境内にある神社で、江戸時代までは清水寺の鎮守社でとして祭られていました。大国主を主祭神とし、縁結びの神さまとして若い女性やカップルに人気のスポットです。
境内には約10メートルほど離れてたつ2つの恋占いの石があり、目をつぶって、その石から石に辿り着けば恋が叶うとされています。