ぬりこべ地蔵
ぬりこべ地蔵

深草にあるぬりこべ地蔵(ぬりこべじぞう)です。

ぬりこべ地蔵は、京都では歯痛にご利益があるとして有名です。歯の健康を祈るハガキが全国から寄せられています。

本来は、摂取院の塗り壁の立派なお堂にあった事から「塗り壁地蔵」と呼ばれていましたが、これがなまって「ぬりこべ地蔵」になったそうです。

ぬりこべ地蔵の見所
虫歯予防デーの6月4日には、地元保勝会が中心になって供養を営んでいます。
拝観時間・料金等
拝観時間:自由
ぬりこべ地蔵の住所・連絡先
京都市伏見区深草大門町
アクセス
京阪「深草」下車 徒歩約5分