愛宕念仏寺:1200羅漢
愛宕念仏寺:1200羅漢

嵐山にある愛宕念仏寺(おたぎねんぶつじ)です。

愛宕念仏寺は、1200羅漢で有名で、嵯峨野めぐりの始発点になっています。古来より火伏せの神様として 信仰を集めている愛宕山参道のふもとにあって天台宗延暦寺派に属する寺です。

愛宕念仏寺の歴史は古く、称徳天皇(764-770年)の開基で愛宕寺(おたぎでら)として建立されたのが始まりとされています。もともと東山の地にありましたが、大正時代にこの地に移築されました。

愛宕念仏寺の見所
1200体を越える石仏の表情がすべて違うので、見ていると癒されます。
拝観時間・料金等
拝観時間:8:00-17:00
愛宕念仏寺の住所・連絡先
京都市右京区嵯峨鳥居本深谷町2-5
アクセス
都バス「愛宕寺前」車すぐ