鷺森神社(さぎのもりじんじゃ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)

鷺森神社

洛北にある鷺森神社(さぎのもりじんじゃ)です。

鷺森神社は、貞観年間(859年-877年)の間に創建されたとされています。比叡山山麓の七里の産土神であり、以前は修学寺の帝王と呼ばれたといました。応仁の乱などにより、江戸時代初期に現在地に移ったとさています。

毎年5月5日に例祭七里祭(さんやれ祭)が行われます。

見 所

名前の通り、森の中にある神社です。境内はほぼ木々で覆われており、癒しのスポットです。
森林だけに四季を通じて、色々な景色を見せてくれる神社です。

住 所

京都市左京区修学院宮ノ脇町16

連絡先

075-781-6391

時間等

拝観時間:境内自由

鷺森神社:ギャラリー

鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社
鷺森神社

鷺森神社の地図

近くのスポット

0.0043197764988572
0.0044549747473973
0.0047064573725952
0.0056211689175824
0.0065174096848423
0.0068686377834297
0.0069603604073388
0.0075069304645781
0.0075598687819334
0.008123761751802

近くの店

美翔
京都府京都市左京区修学院大林町1-3 プロムナード修学院1F
こだわりの食材 京野菜
月、火、木~日、祝日、祝前日: 18:00~翌0:00 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
居酒屋 梅さん
京都府京都市左京区山端柳ケ坪町20-6

月、火、木~日: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:30)
王府
京都府京都市左京区山端壱町田町8-77
子供連れも歓迎 嬉しいランチ♪
月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~14:0018:00~22:00 (料理L.O. 21:30)
春巻スタンド ラップ&ロール
京都府京都市左京区山端壱町田町8-48

月、火、金、土、祝日、祝前日: 15:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)

近くの宿

宿ya-lodge
京都左京区修学院は観光名所沢山あり素敵な所です!
宿yaーlodgeは長期滞在出来るように食器類完備!近くに24時間スーパーも有りお好きなメニューを。ワンちゃんと近くのハイキングコースはいかがでしょう(比叡山、五山送り火法山)など見所多数有り。
老舗料亭 山ばな 平八茶屋
◆ご優待プラン開催中◆夏目漱石や魯山人も愛した【老舗料亭】
夏目漱石や魯山人も愛した≪創業1576年≫の京・洛北の老舗料亭正岡子規・岩倉具視など多数の著名人を迎え幾多の歴史を刻んだ姿は、変わらぬ伝統の象徴技と心で腕によりをかけた懐石料理を心ゆくまで
moksa
京都八瀬に心身を癒し生まれ変わりを体験する宿「moksa」誕生
3種のプライベートサウナ“蒸庵”と、中国/台湾茶・薬膳茶をご提供する“帰去来”、大原食材を中心にプリミティブな薪火料理を提供する“MALA”等、心身を内外から巡らせる宿泊体験をご提案しております。
国立京都国際会館 ロッジ
自然環境に恵まれた国立京都国際会館の施設で一般の方も利用可能。
各種イベント、会議、講演会、セミナー、展示会等で国立京都国際会館をご利用される方に最適な宿泊施設です。本館に接続しており便利で安心してお泊り頂けます。一般利用も可能、観光・ビジネス拠点に最適。