分銅屋(ふんどうや) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


分銅屋(ふんどうや)

分銅屋

三条通堺町にある分銅屋(ふんどうや)(足袋屋)です。

分銅屋は、江戸時代初期創業の足袋の老舗です。黒塗り土蔵の店構えは、三条通で際だっています。品質の良さが有名で、分銅屋さんの足袋を愛用している役者や狂言役者が多いそうです。

白足袋のほか、京友禅の足袋などもあります。

住 所

京都市中京区三条町堺町角64

連絡先

075-221-2389

時間等

定休日:日曜・祝日
営業時間:9:30-18:30

分銅屋の地図

近くのスポット

0.00099314550796352
0.0015291582651954
0.0017160842054092
0.0019646567130171
0.0020870404883359
0.0023722461929683
0.0024345564277797
0.0024929227825937

近くの店

アポロプラス ApolloPLUS
京都府京都市中京区三条通堺町東入枡屋町67NEOS三条2F・3F

月~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
魚屋に毛のはえたような店 京都つりや
京都府京都市中京区道祐町135-1
鮮度抜群の魚をご用意! 厳選されたオススメ料理
水~日: 17:30~23:30 (料理L.O. 23:00 ドリンクL.O. 23:00)
OFURO オフロ
京都府京都市中京区道祐町135-1
鮮度抜群の一品を♪ 一品料理もオススメ◎
月、水~金、祝前日: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)土、日、祝日: 14:00~23:00 (料理L.O. 22:30 ドリンクL.O. 22:30)
TEL AVIV テルアビブ
京都府京都市中京区三条通り堺町下ル道祐町135

月、水~日、祝日、祝前日: 16:00~23:00 (料理L.O. 22:30)

近くの宿

TSUGU 京都三条 by THE SHARE HOTELS
2019年5月オープン!☆口コミ評価4.3☆こだわりの朝食も高評価♪
2019年5月31日、ザシェアホテルズの京都2号店としてOPEN。地下鉄烏丸御池駅徒歩5分の好立地。登録有形文化財を一部有し歴史的デザインを感じると共に、京都における滞在価値を創造していきます。
nol kyoto sanjo(東急リゾーツ&ステイ)
口コミ4.5点★2020年11月OPEN、京都三条、檜葉風呂と町家ラウンジ
明治時代より「キンシ正宗」の販売所として使われていた町家を母屋に、快適さや機能性を兼ね備えたレジデンススタイル。「自分らしく」京都を楽しむ、をコンセプトに和の装いの中での寛ぎを演出いたします。
Tabist kiki HOTEL Sanjo Takakura
烏丸小池駅から徒歩5分!全室シモンズベッドのお部屋でごゆっくり
京風×モダンをコンセプトに内装や室内のインテリアにもこだわっています!京都の多くの観光地にアクセスしやすい好立地です京都国際マンガミュージアム:徒歩8分京都文化博物館:徒歩1分
三井ガーデンホテル京都三条プレミア
【2024.7.31GRAND OPEN】HEART of KYOTO ~京都の中心に迎賓の心を
烏丸御池駅から徒歩3分。大浴場、ジム、プライベートバスなど充実の施設と、客室はスイートタイプ、洗濯機を備えたタイプまで豊富にラインナップ。これまでにない京都ステイをこの場所から提案します。