光縁寺:山門
光縁寺:山門

壬生にある光縁寺(こうえんじ)です。

光縁寺は、1613年頃に創建された浄土宗の寺で、知恩院の末寺にあたります。
新選組の前川邸から近い場所にあること、山南啓介と当時の住職良誉上人との交流が深かったことから、亡くなった隊士の埋葬を依頼したのではないかと言われています。
拝観料ではなく、供養料(100円)を納めると、山南敬介らのお墓参りができます。中には新選組に関する書籍が多数収蔵されていて、新選組に関する書籍の閲覧に来る人も多いそうです。

拝観時間・料金等
拝観時間:9:00-17:00
光縁寺の住所・連絡先
京都市下京区綾小路通大宮西入四条大宮町37
アクセス
阪急「四条大宮」下車