三条通白川下るにある明智光秀の首塚(あけちみつひでのくびづか)です。
明智光秀は、天正10年(1582)6月2日、織田信長を本能寺に襲撃した本能寺の変で有名です。その後、6月13日、山崎合戦で秀吉軍に破れ、近江の坂本城に逃れる途中に小栗栖付近で襲われたと言われています。元々この場所にはなかったようですが、明治維新後にこの地に移されたようです。
京都市東山区三条通白川橋下る東側 梅宮町
拝観時間:境内自由
丸竹夷
←メニュー