八大神社(はちだいじんじゃ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


八大神社(はちだいじんじゃ)

八大神社

洛北にある八大神社(はちだいじんじゃ)です。

八大神社は、永仁2年(1294)に創建されました。応仁の乱により焼失しましたが、慶長元年(1596)に再建されました。八大神社は、八坂神社(祇園社)と同格で、皇居守護神12社中の1社と数えられていました。北の祇園社として方除や厄除や学業の神として厚く信仰されてきました。歴代天皇などの修学院離宮行幸の時には、白銀などが奉納された事がある由緒ある神社です。

宮本武蔵が境内の一条下がり松で吉岡一門と決闘したと伝えられています。

住 所

京都市左京区一乗寺松原町1

連絡先

075-781-9076

時間等

拝観日:年中無休
拝観時間:境内自由

八大神社:ギャラリー

八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社
八大神社

八大神社の地図

近くのスポット

0.00054872215190932
0.0020329940973824
0.0020548527927812
0.002306297899239
0.0027790000000039
0.0029755083599208
0.0030866528797337
0.0069603604073388
0.008776048883178

近くの店

グリルにんじん
京都府京都市左京区一乗寺出口町51-2
広々カウンターとテーブル 日替わりランチ
月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~22:00 (料理L.O. 21:15 ドリンクL.O. 21:15)
焼肉屋さかい 京都一乗寺店
京都府京都市左京区一乗寺中ノ田町69
飲み放題1500円(税込)♪ 飲放付コース税込3800円~
月、水~金、祝前日: 17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)土、日、祝日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)16:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
さくらキッチンバー
京都府京都市左京区一乗寺宮ノ東町51-6

月~日: 17:00~翌1:00
THE BIBULOUS SALOON ザ ビブロス サルーン
京都府京都市左京区一乗寺里ノ前町76‐2
大人の洋風ビストロ酒場◎ デートや女子会にも最適◎
火~日、祝日、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:30~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:00)

近くの宿

宿ya-lodge
京都左京区修学院は観光名所沢山あり素敵な所です!
宿yaーlodgeは長期滞在出来るように食器類完備!近くに24時間スーパーも有りお好きなメニューを。ワンちゃんと近くのハイキングコースはいかがでしょう(比叡山、五山送り火法山)など見所多数有り。
老舗料亭 山ばな 平八茶屋
◆ご優待プラン開催中◆夏目漱石や魯山人も愛した【老舗料亭】
夏目漱石や魯山人も愛した≪創業1576年≫の京・洛北の老舗料亭正岡子規・岩倉具視など多数の著名人を迎え幾多の歴史を刻んだ姿は、変わらぬ伝統の象徴技と心で腕によりをかけた懐石料理を心ゆくまで
国立京都国際会館 ロッジ
自然環境に恵まれた国立京都国際会館の施設で一般の方も利用可能。
各種イベント、会議、講演会、セミナー、展示会等で国立京都国際会館をご利用される方に最適な宿泊施設です。本館に接続しており便利で安心してお泊り頂けます。一般利用も可能、観光・ビジネス拠点に最適。
宿ya 京都下鴨
世界遺産下鴨神社徒歩5分にありアクセスのいい場所です。
10月~4月半ば迄、囲炉裏で炭を焚いていますので鉄瓶(お湯)で抹茶、網で炙り物を楽しんで頂けます。露天風呂付スイートルーム99平米の宿内はバリアフリーなのでご年配、車椅子ご利用の方にも便利です。