紫野にある建薫神社(たけいさおじんじゃ)です。
建薫神社は、豊臣秀吉によって、織田信長の霊を慰めるべく船岡山にて建築が始まりましたが、寺の竣工は途中で中断しました。しかし、その後も船岡山は信長公の霊地として大切に保護され明治維新に至りました。明治8年明治天皇によって、ここ船岡山に織田信長公を奉る神社が創建された。
京都市北区紫野北船岡町49
075-451-0170
拝観時間:境内自由
丸竹夷
←メニュー