豊国廟(ほうこくびょう) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


豊国廟(ほうこくびょう)

豊国廟

東山区にある豊国廟(ほうこくびょう)です。

豊国廟は、豊臣秀吉の廟所です。  慶長3年(1598)8月18日、63歳で亡くなった秀吉の遺体は、遺命により、阿弥陀ヶ峰(あみだがみね)中腹に葬られました。
墳上には祠廟、山麓には社殿が建立され、毎年盛大な祭礼が取り行われていましたが、元和元年(1615)豊臣氏の滅亡と共に、廟は破壊され荒れ果てていました。
明治30年(1897)、秀吉の300年忌に際し、廟宇が再建され、墳上に巨大な五輪石塔が建てられた。
社殿は、明治13年(1880)、旧方広寺大仏殿の地に、豊国神社として再建されています。

見 所

天国まで続くかのように長い、約500段の石段を登った所にあります。

住 所

京都市東山区今熊野北日吉町

連絡先

075-561-3802(豊国神社)

時間等

8時30分~17時

豊国廟:ギャラリー

豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟
豊国廟

豊国廟の地図

近くのスポット

0.00040346715911148
0.00074631324499724
0.0018826554098738
0.0021711267541506
0.003024123305883
0.0035355496104991
0.003835938861202
0.0038624655673054
0.0041495275772669
0.0044225896979653

近くの店

私房菜 すみよし
京都府京都市東山区妙法院前側町420 メゾン・ナイアーデ 1F

月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~14:0017:30~22:00
お好み焼・鉄板焼 ねぎぼうず
京都府京都市東山区慈法院庵町589-20
女子会歓迎なお店 おしゃべりを楽しむ
月、水~日、祝日、祝前日: 18:00~翌3:00 (料理L.O. 翌2:30 ドリンクL.O. 翌2:30)
Shio Veg Cafe シオベジカフェ
京都府京都市東山区西之門町563

月、水~日、祝日、祝前日: 09:00~18:00
IL PAPPALARDO
京都府京都市東山区妙法院前側町451-1
パンチェッタ巻きソテー 瀬戸内レモン自家製ソルベ
月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)18:00~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:00)

近くの宿

紡 三十三間堂
【一日一組限定】日本三大釣鐘のある「方広寺」目の前の京町家
犬矢来や格子窓、簾や暖簾など京町家の雰囲気を随所に感じられます。高級旅館さながらの檜を使った浴室やシモンズ社製マットレスを採用した寝室、外観から内装までこだわりのデザインを施しています。
シックスセンシズ 京都
京都の市街地に佇むオアシス
静かな庭園と散策に適した小径、心地よいスパを擁するシックスセンシズ京都はシンプルなラインとアースカラーのオーガニックなトーンのコントラストで皆様をお出迎えし、日本の伝統と装飾を称えています。
町家KAMIUMEYA 京都東山
清水寺・祇園が徒歩圏内。人気の京都東山エリアに佇む町家の宿
【近隣工事のお知らせ】2025年4月21日~5月21日まで実施日:月曜日~土曜日工事中止日:日曜日、祝日時間帯:午前8:30時~午後5:30時まで
Stay SAKURA Kyoto 清水 扇
清水五条より徒歩5分!清水/祇園の観光におススメ!清潔/設備充実
京阪本線『清水五条駅』より徒歩5分/京都市バス『五条大和大路』より徒歩2分/全客室バストイレ別/全室簡易キッチン付で自炊も可能♪/無料Wi-Fiサービスあり/特注の広めのシングルベッドで快適睡眠