伊東甲子太郎外数名殉難の碑(いとうかしたろう) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


伊東甲子太郎外数名殉難の碑(いとうかしたろう)

伊東甲子太郎外数名殉難の碑

油小路七条下るにある伊藤甲子太郎(いとうかしたろう)外数名殉難の碑です。

 伊東甲子太郎は常睦(茨城県)の出身で、元治元年(1864)に新選組に入隊し、参謀として重視されました。しかし、尊王派であった伊東は、近藤勇と対立するようになり、慶応三年(1867)に新撰組を脱退して御陵衛士となり、高台寺月真院を屯所としました。
新選組との対立は深まり、近藤勇らは伊東を招いて酒をふるまい、酔った伊東をこの地で刺殺しました。
この知らせを聞いた伊東一派は、直ちに駆け付けましたが、待ち伏せしていた新撰組数十名の隊士に襲われ、三名が斬られました。世にこれを油小路七条の変といいます。
石碑は、伊藤甲子太郎が絶命した地点といわれる本光寺門前に建つものです。

住 所

京都市下京区油小路通木津屋橋上る東側

伊東甲子太郎外数名殉難の碑の地図

近くのスポット

0.00044429382170193
0.0024351431169563
0.0030906952292398
0.004125639344392
0.0044338769716824
0.0048590172874786
0.0056404006949863
0.0059916723875551
0.0063093933939866
0.0068030149933563

近くの店

メルキュール京都ステーション TRATTORIA M KYOTO
京都府京都市下京区油小路町288
記念日・誕生日のお祝いに 大人のフリーフロープラン
月~日、祝日、祝前日: 11:30~17:00 (料理L.O. 15:00 ドリンクL.O. 15:00)17:30~22:00 (料理L.O. 21:00 ドリンクL.O. 21:30)
酒盃 いち膳
京都府京都市下京区木津屋橋通油小路東入ル南町568-6
京都の趣を感じられる空間 夜の逸品400円~
月~土、祝日、祝前日: 11:30~14:0017:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
MARUMARU 雲の茶 京都駅前店
京都府京都市下京区下魚棚通油小路東入東町260-4

月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00
あいよっ 京都駅西店
京都府京都市下京区油小路通木津屋橋下る北不動堂町522番地10
一品メニューも幅広く! プロが手打ちした本格串揚
月~日、祝日、祝前日: 16:00~翌1:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00)

近くの宿

メルキュール京都ステーション
「Bonjour、現代の煌めく平安京」平安貴族のエレガンスにふれる
かつての都、平安京の跡地に建つ当ホテルのデザインコンセプトは「平安貴族の遊び」。ホテルに一歩足を踏み入れた瞬間に、貴族たちが時を忘れて遊びに耽った時代の華やかで雅な雰囲気をお愉しみいただけます
エムズホテル 京都駅KIZUYA
京都駅から徒歩圏内、大型量販店近くのデザイナーズホテル。
京都らしく奥に長い造りで、それぞれの客室は荷物を広げてもゆったりと過ごせる広めの設計。各客室に配された異なるタイプの家具や壁紙が醸し出す、スタイリッシュな雰囲気もお楽しみください。
町家レジデンスイン 綵(あやぎぬ)
「京都駅」徒歩5分。「嵐山」「伏見稲荷」までアクセス抜群の町家
最大8名まで宿泊可能な町家。リビング、和室2室、ベッドのある洋室、坪庭、トイレ・洗面台2ヶ所で大人数でも広々。キッチンで自炊も可能です。
Rinn Kyoto Station(鈴ホテル 京都駅前)
2022年8月グランドオープン!京都駅から徒歩6分と好立地!
京都駅から徒歩6分と観光、ビジネスに好立地。和室を備えたお部屋や、アートのある洋室など異なる4タイプのお部屋をご用意。全室にシモンズベッドを完備し、快適なホテルステイをお過ごしいただけます。