法住寺(ほうじゅうじ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


法住寺(ほうじゅうじ)

法住寺

東山にある法住寺(ほうじゅうじ)です。

法住寺は、平安時代中期に藤原為光によって創設され、その後院政期にはこの寺を中心に後白河上皇の宮廷「法住寺殿」が行われましたが、寿永2年(1183年)にその法住寺殿が木曾義仲によって焼き討ちされた法住寺合戦が起こりました。
境内の身代不動明王像は、法住寺合戦の放火のさいに、上皇の身代わりとなったと伝えられています。
また、大石内蔵助がこの法住寺に参拝したと伝えられており、その縁から四十七士木造も安置されています。

住 所

京都市東山区三十三間堂廻り655

連絡先

075-561-4137

時間等

拝観時間:6:00〜17:00

法住寺:ギャラリー

法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺
法住寺

法住寺の地図

近くのスポット

0.0010071251163578
0.0012144414354018
0.0024135129997702
0.0024302150110598
0.0029643579406006
0.003084595597469
0.0039088884609177
0.0041495275772669
0.0042118386721233
0.0047257846967544

近くの店

KYONOMIYAKO BURGER キョウノミヤコバーガー
京都府京都市東山区東瓦町690
テレビで紹介されました★ 店内限定好評新作バーガー
月~日: 11:30~21:00 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)
KU-KAI
京都府京都市東山区大仏南門通大和大路東入四丁目東瓦町695番地

月、火、木~日、祝日、祝前日: 08:00~18:00
梅香堂 京都
京都府京都市東山区今熊野宝蔵町6
のんびりと過ごす 1人でも気軽に
月、水~日、祝日、祝前日: 10:00~18:00 (料理L.O. 17:30)
すし丸 今熊野店
京都府京都市東山区今熊野池田町6
カウンター席で楽しむ お手頃な価格設定
月、火、木~日、祝日、祝前日: 10:00~20:30 (料理L.O. 20:30 ドリンクL.O. 20:30)

近くの宿

HOTELKYOTOLOGY
キングサイズベッドのガーデンビュー。癒しの空間をお楽しみ下さい
旅人の知的探究心をくすぐる細い路地その先に広がる日本人の美意識を散りばめた癒やしの空間「京都の魅力を肌で感じとり、旅の疲れをゆっくり癒やしてもらいたい。」そんな思いを込めたブティックホテル
町家レジデンスイン 三十三間堂 宵の竹
京都「三十三間堂」徒歩5分。「東福寺」徒歩圏内。枯山水付き町家
最大7名まで宿泊可。人気観光地「三十三間堂」近くの町家。広い枯山水の庭を望める和室と浴室に加え、ダイニングキッチン、洋寝室がございます。キッチンで自炊も可能です。
ハイアットリージェンシー京都
日本の伝統美と現代のテイストが融合するくつろぎの空間
隣接する施設の解体工事のお知らせ。期間中、騒音や振動が発生する可能性がございます。何卒ご理解賜わりますようお願い申し上げます。工事期間:2024年7月1日~2025年5月31日(月~金10:00am~5:00 pm)
町家レジデンスイン 三十三間堂 宵椿
「三十三間堂」徒歩5分。京都「七条駅」「東福寺」徒歩圏内
最大8名まで宿泊可能な町家。和洋寝室が3室、寝湯つきの広い浴室、シャワールーム、洗面台トイレ2ヶ所を備え、大人数でもゆったり。キッチンで自炊も可能です。