観音寺(かんのんじ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


観音寺(かんのんじ)

観音寺

京都市上京区七本松通出水下るにある観音寺(かんのんじ)です。

観音寺は慈眼山と号する浄士宗系の寺で、慶長12年(1607年)梅林が一条室町に創建の後、度々の火災に遭遇して正確な寺史はわからなくなっています。
山門は旧伏見城の牢獄の門を移建したと伝えられ、罪人を釈放するにあたってこの門前で百回たたいたと伝えられ「百たたきの門」と呼ばれていました。また門の扉は楠の一枚板で出来ており、「出水の七不思議」の一つに数えられています。
境内の「よなき地蔵」も著名です。

住 所

京都市上京区七本松通出水下る三番町28

連絡先

075-841-7096

観音寺:ギャラリー

観音寺
観音寺
観音寺
観音寺
観音寺
観音寺
観音寺

観音寺の地図

近くのスポット

0.0037377796885356
0.0062544783954992
0.0068818253392514
0.0076556899101268
0.0078713820895698

近くの店

鍋焼 ROCKY
京都府京都市中京区聚楽廻西町182-9

月、火、木~日、祝日、祝前日: 11:00~14:0018:00~23:00 (料理L.O. 22:30)
京都中京ホルモン丸
京都府京都市中京区聚楽廻中町27ー14

月~水、金~日、祝日、祝前日: 17:30~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
韓国焼肉 みゅんみゅん
京都府京都市中京区聚楽廻松下町4

月、火、木、金: 11:30~14:0017:30~21:00土、日: 17:30~21:00
明石玉子焼きの店ハーモニー
京都府京都市上京区福島町380 岡野ビル1階
大人気の名物・玉子焼き★ 計20種類の具材を楽しめる
月~水、金~日、祝日、祝前日: 14:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)

近くの宿

ホステルオトロムンド
旅人が集まる宿で一期一会を楽しんでください!
旅人が集まる宿で一期一会を楽しんでください!
Stay SAKURA Kyoto(ステイサクラ) 二条四季
JR嵯峨野線円町駅徒歩9分/二条周辺の観光に最適!設備充実で清潔!
JR嵯峨野線【円町駅】徒歩9分/京都市バス【丸太町七本松】バス停徒歩1分/二条城が徒歩圏内/定員2~4名様/キッチン・調理器具完備で自炊も可能!洗濯機もあり長期滞在におススメ/風呂・トイレ別で快適♪
聚楽第 このは ゆら
京都「二条城」徒歩圏内。京の歴史文化が残る聚楽第の地に佇む町家
最大6名まで宿泊可。京都の世界遺産「二条城」徒歩圏内。吹き抜けのある開放的な土間空間、広々とした寝室2室、大きな坪庭を眺められる浴室など。調理器具や食器類を備えたキッチンで自炊も可能。
平安宮内裏の宿
安心♪ 安全♪ まるまる貸切♪ 人数が多いとお得♪平安宮内裏跡
源氏物語ゆかりの地♪ 平安時代に天皇や后たちの住まいがあった場所に建つ宿。平安宮ゆかりを示す碑も建っています。『源氏物語』の舞台のこの地で時を越え、王朝の雅な世界に想いを馳せてみませんか。