金福寺(こんぷくじ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


金福寺(こんぷくじ)

金福寺

洛北にある金福寺(こんぷくじ)です。

金福寺は、臨済宗南禅寺派の寺で、山号は佛日山、本尊は聖観音菩薩です。

詩仙堂の少し南にあるこの寺には与謝蕪村の墓所があり、松尾芭蕉が滞在したとされ、芭蕉を敬慕する与謝蕪村とその一門によって再興された芭蕉庵があります。

見 所

与謝蕪村ゆかりの寺として、歌碑や肖像画やお墓などが境内にあります。安永5(1776)年に与謝蕪村が再興した芭蕉庵もあります。境内には名物の三毛猫がいて猫好きの方は外せないスポットです。

住 所

京都市左京区一乗寺才形町20

連絡先

075-791-1666

時間等

拝観時間:9:00-17:00

金福寺:ギャラリー

金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺
金福寺

金福寺の地図

近くのスポット

0.00056438373470405
0.001624660579932
0.002207956974219
0.002306297899239
0.0026437074346466
0.0034783455837451
0.0038049993429635
0.007192917905817
0.008123761751802

近くの店

グリルにんじん
京都府京都市左京区一乗寺出口町51-2
広々カウンターとテーブル 日替わりランチ
月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)17:00~22:00 (料理L.O. 21:15 ドリンクL.O. 21:15)
焼肉屋さかい 京都一乗寺店
京都府京都市左京区一乗寺中ノ田町69
飲み放題1500円(税込)♪ 飲放付コース税込3800円~
月、水~金、祝前日: 17:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)土、日、祝日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)16:00~22:30 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
有卦屋
京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町8-6
カウンター席 メニュー豊富
火~日、祝日、祝前日: 17:00~23:30
ガラムマサラ
京都府京都市左京区一乗寺樋ノ口町8-4
カウンター席 デートにぴったり
月~水、金~日、祝日、祝前日: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:30 ドリンクL.O. 14:30)18:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 22:00)

近くの宿

宿ya-lodge
京都左京区修学院は観光名所沢山あり素敵な所です!
宿yaーlodgeは長期滞在出来るように食器類完備!近くに24時間スーパーも有りお好きなメニューを。ワンちゃんと近くのハイキングコースはいかがでしょう(比叡山、五山送り火法山)など見所多数有り。
老舗料亭 山ばな 平八茶屋
◆ご優待プラン開催中◆夏目漱石や魯山人も愛した【老舗料亭】
夏目漱石や魯山人も愛した≪創業1576年≫の京・洛北の老舗料亭正岡子規・岩倉具視など多数の著名人を迎え幾多の歴史を刻んだ姿は、変わらぬ伝統の象徴技と心で腕によりをかけた懐石料理を心ゆくまで
ゲストハウス葵 中本~ようこそ、山紫水明の都・京都へ~
「錦林車庫前」停留所そばのゲストハウス★銀閣寺・哲学の道近く
繁華街から離れた京都市内の住宅街に立地しており、静かにお過ごしいただけます。「錦林車庫前」よりバス利用の観光や大学訪問、就活などに便利。オーナーの丁寧でホスピタリティあふれる接客が口コミで評判
国立京都国際会館 ロッジ
自然環境に恵まれた国立京都国際会館の施設で一般の方も利用可能。
各種イベント、会議、講演会、セミナー、展示会等で国立京都国際会館をご利用される方に最適な宿泊施設です。本館に接続しており便利で安心してお泊り頂けます。一般利用も可能、観光・ビジネス拠点に最適。