壬生寺(みぶでら) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


壬生寺(みぶでら)

壬生寺

中京区にある壬生寺(みぶでら)です。

律宗の本山、壬生寺は正暦2年(991)、園城寺(三井寺)の快賢僧都によって創建されました。
本尊は延命地蔵菩薩で、昔から厄除・開運の寺として庶民の信仰を集めています。

壬生塚には、「近藤 勇・芹沢 鴨・、平山五郎・河合耆三郎・阿比原栄三郎・田中伊織・野口健司・奥沢栄助・安藤早太郎・新田革左衛門・葛山武八郎」11名の新選組隊士が祀られています。

見 所

壬生寺は、新撰組以外に狂言でも有名です。
壬生狂言は境内の大念仏堂でニ月初旬の三日間の節分厄除大法会、四月二十一日-二十九日の春の公開、十月の三日間の秋の公開時に一般 公開されています。

住 所

京都市中京区坊城通仏光寺上ル

連絡先

075-841-3381

時間等

拝観時間:8:30-16:30

壬生寺:ギャラリー

壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺
壬生寺

壬生寺の地図

近くのスポット

0.0011937457853421
0.0012424898390038
0.001249981199865
0.0014374021705869
0.0040951196563734
0.0044435238268849
0.0050732443268769
0.0067699480057184
0.0073948415128422

近くの店

だんだら珈琲店
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町26

月~木、祝前日: 10:30~16:00金、土: 10:30~21:30 (料理L.O. 21:00)日、祝日: 10:30~17:00
味峯 四条大宮店
京都府京都市中京区四条通坊城西入ル南側
会社帰りにふらっと♪ 四条大宮駅すぐ沖縄居酒屋
月、火、木~日、祝日、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30)
御食事処 気まぐれや
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町4

月~金: 11:30~19:00
ALIARE
京都府京都市中京区壬生相合町67ー1

月、火、木~日、祝日、祝前日: 12:00~14:3018:00~22:30

近くの宿

悠然居(ゆうぜんきょ)
【一日一組様限定】1軒貸切りの宿。改装済みの京町家です。
京都の伝統的な町家を改装した貸切りの宿になります。京都に暮らすようにご利用いただければと思います。
町家レジデンスイン 壬生辻町 双宿
「京都駅」「嵐山」まで電車で一本。坪庭に面した浴室が魅力の町家
最大5名まで、隣の町家「双飛」と一緒にご予約すると最大10名まで宿泊可。リビングと浴室からは坪庭の緑が楽しめます。自炊可能なキッチン、和洋寝室を備えます。
cotohouse 京の宿
●1棟貸切の宿です
1日1組の貸切です。ドラッグストア、コンビニ、飲食店、バス停、阪急電車や嵐電の駅も5分以内。観光地にもアクセス抜群。
ホップイン京都四条大宮
阪急京都線大宮駅A4出口目の前!河原町駅も2駅
ホップイン京都四条大宮は、京都の市内中心部に位置し、日本ならではのご宿泊をご提供。四条大宮駅から徒歩4分と近く、フロントは24時間サポート!無料のコーヒや豊富なアメニティもご用意♪