六波羅蜜寺(ろくはらみつじ) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)

六波羅蜜寺

東山にある六波羅蜜寺(ろくはらみつじ)です。

天暦5年(951)醍醐天皇第二皇子光勝空也上人により開創された西国第17番の札所です。当時都に流行していた悪疫退散のため、空也自ら十一面観音を刻んで市中を曳き廻り、病人に茶を授け病魔を鎮めたと言われています。

境内には平清盛公之塚があります。空也上人像、平清盛像、運慶像、湛慶像など重文の仏像をたくさん拝観することが出来ます。

見 所

国宝である、十一面観音立像を始め、重要文化財の空也上人像・平清盛坐像など、平安・鎌倉期の木像彫刻を代表とする名宝が数多く安置されています。

住 所

京都市東山区五条通大和大路上ル東

連絡先

075-561-6980

時間等

拝観時間:8:30-17:00(受付終了16:30)

六波羅蜜寺:ギャラリー

六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺
六波羅蜜寺

六波羅蜜寺の地図

近くのスポット

0.0022876461701999
0.0024060126766153
0.0032285108022157
0.0036524267275391
0.0041274235304886
0.0045471347022076
0.0051413159793921
0.0053508142370904
0.0054995928031235
0.0055906603250963

近くの店

仏亜心料理 貴匠桜
京都府京都市東山区轆轤町100

月~日、祝日、祝前日: 11:30~14:30 (料理L.O. 13:00)17:30~21:30 (料理L.O. 19:00)
おばんざい ゆたか
京都府京都市東山区多門町154

月~土、祝日、祝前日: 12:00~13:30 (料理L.O. 13:00 ドリンクL.O. 13:00)18:00~22:00 (料理L.O. 21:30 ドリンクL.O. 21:30)
台湾カフェ ねこのびーる
京都府京都市東山区池殿町202-1

月、火、木、日: 10:30~17:30金、土: 10:30~19:00
コーヒー&ラウンジ 紅ゆき
京都府京都市東山区八坂通小松町572
ゆっくり流れる時間の中で 現実を忘れて過ごす時間
火~日、祝日、祝前日: 11:00~18:00 (料理L.O. 17:30 ドリンクL.O. 17:30)19:00~翌0:00 (料理L.O. 翌0:00 ドリンクL.O. 翌0:00)

近くの宿

町家レジデンスイン よろず葉
京都「祇園」徒歩圏内。京の四季の風情が息づく一棟貸し町家宿
最大4名様まで宿泊可。人気観光地「祇園」徒歩圏内。「六波羅蜜寺」すぐの一棟貸し町家。坪庭が四季を映すリビング、六花紋が彩る洋寝室、自炊可能なキッチン、浴室など。
Stay SAKURA Kyoto 祇園宮川町
清水五条駅より徒歩5分 !五条坂へも徒歩5分で祇園観光におススメ
京阪本線『清水五条』駅より徒歩5分/京都市バス『五条大和大路』より徒歩3分/全室禁煙/無料Wi-Fi/全室バス・トイレ別/全室21平米以上でゆったり客室/各種アメニティも完備/五条坂徒歩5分
東山 不頼庵
東山の好立地 祇園まで徒歩数分 趣向を凝らした贅沢な施設
不頼庵は京都の職人の技を駆使し、細部までこだわりを尽くしておりますので、泊まっていただくと今までにない居心地の良さや、安心感を感じていただけます。無料駐車場(普通車1台分)もございます。
麗閣 清水五条
祇園エリア、築100年の京町家。清水寺付近の観光に最適!
清水寺、八阪神社、花見小路は全て徒歩圏内。付近の観光はもちろん、建築当時の建材や建具が残る京町屋で博物館見学気分を味わえることが魅力!