天得院(てんとくいん) - 京都の観光情報:丸竹夷|京都の寺社仏閣、京都のイベント情報


天得院(てんとくいん)

天得院

東福寺にある天得院(てんとくいん)です。

天得院は、東福寺の塔頭で南北朝時代の正平年間(1346-70)東福寺第三十世住持、無夢一清(むむいっせい)禅師が開創した寺です。その後衰微し、大機慧雄禅師により再興されました。

その後、豊臣秀頼の請に応じ方広寺の鐘銘を撰文、その中の「国家安康君臣豊楽」の文が家康の怒りに触れ、取壊されましたが、天明9年(1789年)堂宇が再建し、現在に至っています。

見 所

桔梗の寺と呼ばれる天得院では、6月中旬に桔梗を愛でる特別公開が行われます。

住 所

京都市東山区本町15丁目802

連絡先

075-561-5239

時間等

拝観日:通常非公開
拝観時間:特別公開時のみ 9:30-20:30(初夏)/9:30-16:00(秋)

天得院:ギャラリー

天得院
天得院
天得院
天得院
天得院

天得院の地図

近くのスポット

0.0018281323803255
0.00358320359455
0.0070877756736558
0.0077136684528182
0.0079967841661563
0.0089787859424297
0.0090733420524092
0.009599658848099

近くの店

パンとコーヒーとひらりんと
京都府京都市東山区本町15‐789

月~日、祝日: 07:00~18:00
大黒ラーメン 東福寺店
京都府京都市東山区本町13丁目246-1
駅からスグ ワンコインで大満足!
火~日、祝日、祝前日: 11:00~23:00
居酒屋 金太郎
京都府京都市東山区本町12-235

月~土、祝前日: 17:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30)
京都たこ壱 東福寺駅前店
京都府京都市東山区本町12-235

月~日、祝日、祝前日: 11:30~23:00

近くの宿

紡 東福寺南門
龍の唐紙が特徴的な京町家 紅葉で有名な東福寺すぐそば☆
部屋の一面を飾る金色の龍の紋様の数々は一見の価値アリです。人気の観光地「東福寺」や「伏見稲荷大社」を気軽に散策できるのも京都ならではの楽しみ方です。
京粋庵東福寺
東福寺駅より徒歩5分 京町屋1棟貸切のお宿
一棟貸し切りですので他のお客様との接触はございません。東福寺へは徒歩5分、伏見稲荷大社へは電車で約10分です。京町屋をリノベーションした和モダンな空間でお寛ぎください。
東福寺リバーサイド
東福寺駅より徒歩4分に立地する3階建てのホテルです。
カップル・ファミリーの方々におススメです。東福寺・伏見稲荷が徒歩圏内です。近くにコンビニエンスストアがあります。 
鈴 東福寺鴨川【京町家 一棟貸し】
一日一組限定!鴨川すぐそばに佇む情緒あふれる一棟貸しの京町屋。
東福寺駅から徒歩5分。鴨川のすぐそばに京町家「鈴 東福寺鴨川」がございます。和室や浴室から眺めることができる坪庭付き2階建て京町家を一棟貸切。